IntelliJ IDEA を無料で使う方法

IntelliJ IDEA は Community Edition であれば無料で使えますが、 Ultimate Edition になると大体初期2万+維持費1万/年くらいの課金をする必要があります。

機能比較

これをどう見るかは人によると思いますが、自分は Scala はほとんど Emacs で書いてしまって、たまに気分で IntelliJ IDEA を使うくらいのノリなので少し高く感じています。

しかし、実は Ultimate Edition をタダで使う方法が存在します。Open Source License というヤツです。

IntelliJ IDEA 14.x Open Source License

Open Source License はオープンソースのプロジェクトの開発に使用できるライセンスです。ライセンスの発行には審査が必要です。 条件は、

  • プロジェクトのリーダー、または常にコミットしていること
  • プロジェクトがオープンソースの定義を満たしていること
  • 資金援助などを受けていないこと
  • アクティブに開発されていること
  • コミュニティがアクティブであること
  • ウェブサイトを持っていること
  • 定期的にリリースがされていること

と、一見厳しそうですが、コミュニティとかウェブサイトがどうとかは GitHubリポジトリや issues がその役目を果たしますし、規模とかはあまり関係なく、真面目に開発してる感さえあれば大丈夫だと思います。

というわけで、今回は tototoshi/scala-csv で申請してライセンスを発行してもらえました。ライセンスの発行には大体数日必要らしいですが、以前 PhpStorm のライセンスを tototoshi/staticmock に対して発行してもらったときは1ヶ月くらいかかった(絶対忘れてただろ)ので気長に待ちましょう。

Open Source License の有効期間は1年で、更新のときは期限切れの直前にメールでお願いする必要があるようです。

というわけで、自信のない人もとりあえず申請してみればよいと思います。JetBrains もそれなりに儲けてそうだし皆さんがタダで使っても潰れないでしょう。

追記: はてぶコメントで補足してくれてる方がいますが、仕事には使えないので会社に Commercial License を買ってもらいましょう