iPad買ったので調子に乗ってScanSnapと裁断機買った
iPad、これはよいものです。
早いですね。100MくらいのPDF読み込んでもGoodReaderさんサクサクです。
それと昔iPhone3G使ってた感覚だと、思ったより電池持つなあと思います。
だめなのはiTunesにいちいちつないでられっかばーかばーかってことくらいです。
iPad買った理由は本読むのに使おうとただその一点です。
電子書籍は、日本国内を見るとまだまだあれで死にたくなりますが、
IT関連書に関してはオライリーJapanがそこそこ充実してます。で、オライリーUSAはもっと充実してます。
あとManningも使えますね。表紙がグロい本ばっかですね。
で、調子にのってScanSnapと裁断機も買ったので感想を。
ScanSnap
FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
- 出版社/メーカー: 富士通
- 発売日: 2009/02/07
- メディア: Personal Computers
- 購入: 104人 クリック: 5,788回
- この商品を含むブログ (247件) を見る
というわけで2代目ScanSnapです。
スキャンの速度には満足しています。
紙の重なりを検知したり、紙詰まりを起こしたりしても途中から再開してくれるのがうれしい。
裁断がうまくいっていればスキャンに関して心配することはほとんどありません。
PDF編集用のAcrobat Proとかもついています。
面倒だなと思うのは一度に50〜60枚?くらいずつしか噛ませられないことくらいかな。
当然ですが、本以外もスキャンできるので、たとえばなにかの取扱説明書みたいな取り扱いに困るものもスキャンして原本捨てちゃうとかできるのが便利です。
裁断機
スキャンがうまくいくかどうかは裁断にかかっています。大事です。
裁断機のほかに、
- ふつうに切る方法
- はさみ
- カッター
- のこぎり
- 熱で溶かす作戦
- 電子レンジ
- アイロン
はさみはわくわくさんくらい器用じゃないと無理でしょうね。
カッターはゴロリくらいの器用さがあればできそうです。でもめんどうです。
のこぎりはたしかに切れますが、切断面にほこり(本の粉)が残ります。それと切断面が汚くなるのでと紙同士がくっつき、スキャンするときに紙づまりが起きたりします。だからのこぎりつかったらヤスリとかかけると良いでしょう。
熱で溶かす作戦は、?な人もいるでしょう。これは熱で本の背の糊を溶かしてバラバラにするという方法です
アイロンだとちょっとくさいですし、糊がアイロンについちゃいます。あと手がすべってやけどしちゃいそうです。
電子レンジは楽なんですが、いつも食べ物入れてるとこに本入れるのすごく変な気分です。
加熱時間は500Wで一分くらい?なんか加熱しすぎると燃えるとかネットで見たので怖いです。
それと電子レンジを監視するの、私は幼いころ「電子レンジをのぞくと目が悪くなる」と言われて育ったので無理です。ほんとかうそかは知らん。
アイロンにしろ、電子レンジにしろ、溶けた糊を剥がすの当然熱いですし、なんかなにやってるんだろう自分的気分に陥るし、
糊がきれいにとれないとやっぱり紙同士くっついちゃうしで、なかなかスキルが必要だと感じました。
- 出版社/メーカー: オウルテック
- 発売日: 2012/02/20
- メディア: オフィス用品
- 購入: 17人 クリック: 562回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
レビューでは「油がべっとり」「臭い」とあり、実際なるほどなと思う部分はありましたが、もともと私の部屋は臭く*1、油もべっとりついている*2のでこのくらい気にはなりませんね!
それとでかくて重いですね。
というわけでこの、「でかい」「重い」「臭い」の三重苦をものともしない勇者にはオススメできます。
肝心の切れ味はなかなかのもので、400ページくらいの技術書とかもざくっときれいに切れます。
切断面が斜めになるというレビューが多いのですが、私は裁断うまいのでまっすぐに切れます。ドヤッ
というわけでこの3つで結構快適な自炊生活が送れます。
全部買うと10万くらいしちゃうわけですが、例えば10万円のPC買うとかよりずっとらいふちぇんじんぐなので迷わず買っていいと思います。